発達障害

スポンサーリンク
歯の矯正

いよいよマイオブレース矯正スタート!

マイオブレースを扱っているクリニック探しからのオンライン無料相談。そして事前検査。 これらがすべて終わると検査結果を詳細に教えてもらえ、こどもにあった治療方法・期間・方針などを聞くことができました。我が家の場合ですが、私が想像していたより治...
不登校

二回目の就学支援委員会に向けて対策したこと

※このブログで書いている「支援級」は、「自閉症・情緒障害特別支援学級」のことです。※就学相談の流れは自治体により異なる可能性があります。 前回のブログでは、一回目の就学支援委員で支援級への転籍が「継続審査」になってしまった話を書きました。 ...
歯の矯正

マイオブレースのオンライン相談(小児矯正)

かかりつけの歯科医院から勧められた床矯正に難色を示し、いろんな矯正を調べた結果たどりついたマイオブレース。 今回はマイオブレースを取り扱っている歯医者の初回無料相談をした話です。 まず、マイオブレースを専門的にやっている歯医者はそこまで多く...
小学校生活

就学支援委員会の結果(継続審査になる)

自閉症・情緒支援級への転籍を申し込み、委員会まで行った結果が「継続審査」だった話。
歯の矯正

マイオブレースができるクリニック探し

かかりつけの無料矯正相談に行き、床矯正の治療法を聞くも治療拒否の繊細さんな我が子。矯正の種類をマイオブレースに、さらにクリニックを変えてもう一度歯列矯正にトライしようと試みた話が前回までの記事でした。 となると、まず始めることは「マイオブレ...
歯の矯正

子どもの歯の矯正には種類がある

床矯正の治療を拒否した子ども。マウスピース型の矯正マイオブレースに出会い、試そうと思った話。
歯の矯正

発達障害と歯科矯正

発達障害で感覚過敏のある子の歯科矯正について。本人のやる気も確認できたのでいざ無料矯正相談に行ったら、まさかの治療拒否されてしまった話。
小学校生活

不登校の行動観察はどうするの?

不登校の子どもが支援学級に転籍をしたい場合の流れについて。行動観察はどうやって行うのかを私の経験から綴ります。
不登校

就学相談室での面談内容(相談内容)

※このブログで書いている「支援級」は、「自閉症・情緒障害特別支援学級」のことです。※就学相談の流れは自治体により異なる可能性があります。 就学相談に必要な書類の作成を終え、資料を揃えたらいよいよ面談です。 就学相談室で話されること 自治体に...
小学校生活

就学相談室に転籍の申し込み

※このブログで書いている「支援級」は、「自閉症・情緒障害特別支援学級」のことです。※就学相談の流れは自治体により異なる可能性があります。 転籍許可が出たら、いよいよ就学相談室に就学相談の申し込みをします。 就学相談室に電話をする 就学相談は...
スポンサーリンク